本日、2月17日(金)の東京新聞朝刊の紙面にて
第15回東京新聞映画賞が発表となり、『土を喰らう十二ヵ月』が受賞しましたので
ご報告させていただきます。
読者に向けて「大切な人に薦めたい映画」を公募。その結果をふまえて選出される賞です。
投票して下さった皆さま、ありがとうございます。
表彰式は3月28日(火)です。
この度、『土を喰らう十二ヵ月』の主演を務めた沢田研二が、
第96回キネマ旬報ベスト・テンの主演男優賞を受賞したことが、
2月1日(水)に開催された表彰式で発表されました。
本日、2月3日発売のキネマ旬報では、沢田研二と主演女優賞の岸井ゆきのさん(『ケイコ 目を澄ませて』)が
表紙を飾り誌面にて『土を喰らう十二ヵ月』は日本映画ベスト・テン6位に、
読者選出日本映画ベスト・テンでは9位と発表されました。
先日の毎日映画コンクールの男優主演賞に続き、
2022年度の映画賞で沢田研二が個人賞で二冠を獲得する快挙となりました。
今回の表彰式の様子、沢田研二の動画メッセージは下記にてご覧いただけます。
■2022年 第96回キネマ旬報ベスト・テン 発表&表彰式 2023年2月1日(水)
現在も『土を喰らう十二ヵ月』はシネスイッチ銀座他にて全国公開中ですが、
千葉県柏市のキネマ旬報シアターでは同時期に沢田主演の三作品をご覧いただけます。
■第96回キネマ旬報ベスト・テン 主演男優賞受賞記念【沢田研二特集】
『土を喰らう十二ヵ月』(中江裕司監督/2022年) 2月4日(土)~17日(金)
『幸福のスイッチ』(安田真奈監督/2006年) 2月5日(日)~10日(金)
『太陽を盗んだ男』(長谷川和彦監督/1979年) 2月11日(土)~17日(金)
場所:キネマ旬報シアター
(千葉県柏市末広町1-1 柏高島屋ステーションモール S館1F)TEL:047‐141‐7238
本作『土を喰らう十二ヵ月』は第77回毎日映画コンクールに、男優主演賞(沢田研二)、
撮影賞(松根広隆)、美術賞(小坂健太郎)、音楽賞(大友良英)、録音賞(渡辺丈彦)の
5部門でノミネートされておりました。
本日1月19日(木)、各賞が発表され、沢田研二が男優主演賞を受賞しました。
毎日映画コンクールは、1946年に日本映画の振興や映画の楽しさを伝える為に、
毎日新聞社とスポーツニッポン新聞社が創設した歴史ある映画賞。第一線で活躍している
映画評論家やジャーナリスト、専門家など約80人が選考にあたっています。
沢田研二の男優主演賞の演技について「演じるのではなく、ただそこに存在し、
溶け込んでみせた沢田の円熟味に舌を巻いた。」と評しています(スポーツニッポン1/19付)。
ミュージシャンとして、日本レコード大賞をはじめ多くの賞に輝いてきた沢田研二。
映画の主要な賞で俳優としての受賞は、1979年の『太陽を盗んだ男』(長谷川和彦監督)で
第4回報知映画賞の主演男優賞を受賞して以来となります。
沢田研二はスポーツニッポンの紙面にて「凄い俳優さんがいる中で、
私を選んでいただいたのは、本当にとってもとってもうれしいし、せんえつだし、恐れ多いし、
そして大変ありがたく思っております」と男優主演賞の受賞にコメントを寄せました。
表彰式は2023年2月14日(火)に目黒パーシモンホールで開催される予定です。
11月11日(金)から上映が始まりました『土を喰らう十二ヵ月』の
全国各地での上映に多くのお客様にお越しいただきまして、ありがとうございます。
ヒットを記念してオリジナルしおりの配布が決定しました。
11/19(土)の初回上映より、全国194館の映画館で配布いたします。数量限定、なくなり次第終了となります。
多くの関連書籍がたくさんある映画ですので、ぜひ、関連本に挟んでご使用いただければと思います。
表面は紅葉の中にたたずむツトム、裏面は山内武志さんの題字をデザインしました。
現在上映している映画館は下記にてご確認ください。よろしくお願いいたします。
『土を喰らう十二ヵ月』の公開に先立ちまして、
大友良英さんによるオリジナル・サウンドトラックの配信が始まりました。
本編を観る前に、観た後に聴いていただきたい珠玉のサウンド・トラックです。
商品名:『土を喰らう十二ヵ月』オリジナル・サウンドトラック
配信日:11月9日(国内外同時)
音 楽:大友良英
価 格:ダウンロード単曲255円(税込) バンドル1,833円(税込)
収録曲:全9曲(18:15)
- 土を喰らう十二ヵ月 オープニングテーマ
- 土の香り
- 芹ごはん
- 桜
- 竹林
- 胡麻豆腐
- 亀と骨壺
- 大根の芽
- 空と土と水と
(P)2022 VAP INC.
(C)2022『土を喰らう十二ヵ月』製作委員会
配信は下記にて。
松屋銀座で完売しました『土を喰らう十二ヵ月』の題字入りふきんを、
公開初日の11月11日(金)のオープン時から下記の劇場にて販売いたします。
今回は紺、茶、青緑の3色展開です。
手染めの商品の為、大量生産ができません。数に限りがございます。
映画館のご希望に応じた数になっていますので、ご了承ください。
よろしくお願いいたします。
新宿ピカデリー(東京)
シネスイッチ銀座(東京)
長野グランドシネマズ(長野)
松本シネマライツ(長野)
アイシティシネマ(長野)
伏見ミリオン座(愛知)
大阪ステーションシティシネマ(大阪)
なんばパークスシネマ(大阪)
kino cinema神戸国際(兵庫)
八丁座(広島)
KBCシネマ(福岡)
桜坂劇場(沖縄)
=====================
『土を喰らう十二ヵ月』題字入りふきん
サイズ:幅 約37㎝×長さ 約45㎝
綿100%
型紙制作:山内染色工房/山内武志
価格:1,100円(税込)
=====================
『土を喰らう十二ヵ月』の公開初日、11月11日(金)にエンドロールで流れます
主題歌「いつか君は」がCD発売されることになりました。
「いつか君は」は1996年に発表したアルバム「愛まで待てない」の収録曲のひとつ。
『土を喰らう十二ヵ月』の公開に合わせて音源はリマスターし、
カップリング曲「遠い夏」もあわせて収録。26年越しの異例のシングルカットとなります。
また、沢田研二の主演映画、初の主題歌となります。
=======================
▼リリース情報
『土を喰らう十二ヵ月』主題歌 「いつか君は」 CD
収録曲
- いつか君は 作詞/覚和歌子 作曲・編集/大村憲司
- 遠い夏 作詞・作曲/沢田研二
11月11日(金)発売(ANIMA Publishing,inc.)
価格:1,200円(税込)
=======================
映画『土を喰らう十二ヵ月』の公開初日11月11日(金)に
新宿ピカデリーにて舞台挨拶の開催が決定致しました。
皆様のご来場をお待ちしております。
詳細を下記にまとめます。
≪初日舞台挨拶付き上映≫
■11月11日(金)
①10:50の回(上映後舞台挨拶) ②14:20の回(上映前舞台挨拶)
登壇者(予定):松たか子、土井善晴、中江裕司監督 ※敬称略
会場:新宿ピカデリー
チケット料金:2,100円均一
※無料鑑賞・各種割引・ムビチケ・前売券・割引券等使用不可。
===========================================
≪チケットの購入方法について≫
こちらの座席指定券は「チケットぴあ」のみでの販売となります。
【先行抽選販売「プレリザーブ」】
■ 申込受付期間:10月29日(土)AM11:00 -11月1日(火)AM11:00
■ 抽選結果発表:11月2日(水)18:00予定
- プレリザーブとは? http://t.pia.jp/guide/prereserve.html
◆お申込み https://w.pia.jp/t/tsuchiwokurau12/
【一般発売】
■ 申込受付期間: 11月5日(土)AM10:00~
≪一般発売に関する注意事項≫
※チケットは、お一人様2枚までとさせていただきます。
□インターネット購入
チケットぴあ https://w.pia.jp/t/tsuchiwokurau12/ ※PC・モバイル共通
≪チケット購入に関するお問い合わせ≫
「チケットぴあ」HP(http://t.pia.jp/help/index.html)
【注意事項】
※内容はすべて予定です。登壇者及び内容は、予告なしに変更する場合がございます。
※お席はお選びいただけません。
※全席指定席となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。
※転売・転用を目的としたご購入は、固くお断りいたします。
※営利を目的として転売された入場券及びインターネットを通じて転売された入場券は無効とし、当該入場券による御入場はお断りします。
※チケット当選後の変更・払戻は出来ません。予めご了承ください。
※場内でのカメラ(携帯電話含む)・ビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。
※会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、弊社記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて、
放映・掲載される場合がございます。また、イベントの模様が後日販売されるDVD商品等に収録される場合がございます。予めご了承ください。お客様の当催事における個人情報(肖像権)については、このイベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。
※いかなる場合においても舞台挨拶中の途中入場は固くお断りいたします。
※お客様同士のトラブルには、一切責任を負いかねます。
※車いすをご利用のお客さまは車いすスペースでのご鑑賞となります。車いすスペースには限りがありますので、
ご利用人数によっては所定のスペース以外でご鑑賞いただく場合がございます。
また、イベントの内容やマスコミ取材により、所定のスペースからご移動いただく場合がございます。あらかじめ
ご了承ください。
当日のご案内をスムーズに行えますよう、チケットがお手元に届きましたら、劇場までお問合せください。
【新型コロナ対策に伴う注意事項】
■イベント開催時の座席稼働率につきましては、今後の情勢を踏まえ最新のガイドラインに従い決定致します。
50%の座席稼働の場合、お連れ様とお席が離れる可能性がございます。予めご了承ください。
■新型コロナウイルスの感染拡大状況やその他主催者の判断により、舞台挨拶の開催中止や、登壇者などの内容が
予告なく変更になる場合がございます。その場合も、交通費や宿泊費などの補償はいたしません。また、舞台挨拶が中止になった場合でもチケットの変更や払い戻しはできませんので、予めご了承ください。
■チケット購入時にご登録の氏名・緊急連絡先は、万が一来場者から感染者が発生した場合など必要に応じて保
健所等の公的機関へ提供させていただく場合がございます。予めご了承ください。
■舞台挨拶中および本編のご鑑賞の際には、会話や発声はお控えください。
声援が起こった際には、ご退場いただいたり、イベントを中止させていただく場合がございます。
予めご了承ください。
■新型コロナウイルス感染症予防対策として、マスクは必ずご着用ください。マウスシールド、フェイスシール
ドご着用の場合は必ずマスクを併用してご使用ください。マスク着用でないお客様は入場をお断りさせていただきます。
※マスクを外した状態での会話を防ぐため、上映前・イベント中の飲食はご遠慮ください。
※ご飲食物をお召し上がりの際に一時的に外すことがあっても、終わりましたら着用をお願いいたします。
※乳幼児(3歳以上の幼児は着用を推奨)を除き、着用いただけない場合はご鑑賞をお断りさせていただきます。
※咳エチケット等に充分ご配慮いただき周囲への感染防止にご協力をお願いいたします。
■その他、新型コロナウイルス感染症予防対策へのご協力をお願いいたします。ご協力いただけない場合には、
ご鑑賞をお断りさせていただく場合がございます。
■健康に不安のある方のご来場はご遠慮ください。
・発熱や咳・咽頭痛等の症状がある方
・新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した者との濃厚接触がある方
・同居家族や身近な知人の感染が疑われる方
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航並びに当該国・地域の在住者との濃厚接触がある方
■ご入場の際の検温にご協力ください。37.5度以上の発熱が確認された場合は、入場をお断りさせていただきます。
■入退場時の定期的な手指消毒にご協力をお願いいたします。
■整列時や入退場時はソーシャルディスタンス(1M~2M)の確保をお願い致します。
※退場時は間隔を空けてのご退場をお願いいたします。
■報道等にて、劇場での感染者のご鑑賞を確認された場合、当該時間にご来場いただいたお客様は最寄りの保健所までご連絡をお願いいたします。
■会場にて体調がすぐれない場合は、速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
■ロビーでのマスクを外した長時間の飲食はご遠慮ください。
■売店でのお買い物の際には、キャッシュレス決済へのご協力をお願い致します。
■新型コロナウイルス感染防止対策の一環として、出演者へのお手紙やプレゼント・お花(ロビー花含む)や差し入れなどは、ご遠慮ください。また、劇場楽屋口、および周辺での出演者待ちは、固くお断りさせていただきます。
本公演は、政府や東京都のガイドラインに基づき、感染症予防の対策を講じてお客様をお迎えいたします。キャスト・スタッフ一同、安心してご観劇いただけるよう努めて参りますので、どうぞ趣旨をご理解いただき、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
10/28(金)から、『土を喰らう十二ヵ月』のムビチケカードの販売が
下記の映画館で始まります。特典クリアファイルが付きます。
いよいよ、公開も近くなってきましたのでお早めにお買い求めください。
11/10(木)までの販売となります。
TOHOシネマズ八千代緑が丘(千葉)
TOHOシネマズ市原(千葉)
小田原コロナシネマワールド(神奈川)
TOHOシネマズひたちなか(茨城)
TOHOシネマズ甲府(山梨)
『土を喰らう十二ヵ月』の公開を記念して、郵便局及び「郵便局のネットショップ」にて
オリジナル フレーム切手を発売する運びとなりました。
フレーム切手と大型ポストカードがセットになっており、
作家ツトムの日常を5パターンでデザインしました。
発売は10月31日(月)です。
販売する郵便局などの詳細は、下記の郵便局公式サイトにてご確認ください。
©2022『土を喰らう十二ヵ月』製作委員会